忍者ブログ
呟いてたりぼやいてたりメモだったり日記だったり。 はまってるもの、本の感想など色々ごった煮。 ネタバレもありますのでご注意下さい。本館・別館共有です。
13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2010_rose01.jpg

引き続きガーデニングショウの写真です。


DVDを封印する前に、先日買ったトライガンのTVシリーズを1、2話ちら見して思ったのは、アニメ制作の技術の進歩はすごいなぁ……でした。
少し前に映画を見たばかりの所為もあるとは思いますが、やはり時代の流を感じずにはいられないと言うか…… 決してTVシリーズのも悪くはないのですけどね。
使ってるカット数が全然違うので、映画と比べること自体が間違ってるとは思いますが。
最近のTVアニメの作画の安定度は、昔に比べて格段に増していると思います。 


もうすぐ5月も半ばになってしまうのですね。
インプット期間もそろそろ強制終了して、無理にでも書けるように持っていかなければいけない時期になってきました。
しばらくの間、若干日記がまた上の空になってしまうかもしれません。すみません……
話を組み立てたり書いていたりするときって、他の文章があまり書けなくなってしまうんですよね……
PR

2010_rose03.jpg


今年も国際バラとガーデニングショウへ行って来ました。
今年もたくさんの人で賑わってまして、写真を撮るのも結構大変です。
でも、会場内のフローラルな空気を味わって、何だか癒されて帰ってきました。
17日までやっているそうなので、興味のある方は是非!
運動不足の私は、会場内を歩き回ったので疲れました……

そして、「お返事」のページにて、10日にいただいたメッセージへ返信をさせていただきました。
メッセージありがとうございました!

今日も疲れました。
主に寝不足が原因のような気もしますが。
明日はバイトを休んで国際バラとガーデニングショウへ行って来ます。
今日こそ早く寝ないと。

メルフォよりメッセージをありがとうございます!
今日はほとんど頭が働かないので、返信は明日させて下さい。
すみません……!

いわゆるブルー・マンデーですね。
カレンダーを眺めていて、色々と精神的に切羽詰まってきました。
パソコンの前に座って話が書ける集中力よ、カムバック……!
最近、ネット自体あまり見て回っていないです。完全にひきこもりです。
早くヘタの3巻出ないかな……
そうしたら、現状を打破できるのではないかと期待しているのですけど。

せっかくトライガン三昧だったのでブクログの並びを変更&改めて登録。
引き続きDTB祭も続行中です。

昨日書いていたとおり、トライガンの映画へまた行って来ました。
今回は池袋の映画館です。
スクリーンは……どうなんですかね……。新宿よりも大きいのか同じなのかよく解りませんでした。
先週までに行けば、今日よりも少し大きめのスクリーンで見られたらしくて残念でした。
ただ、音響は池袋の方が良かったような……。
背景の音が良く聞こえた気がしたので。
それよりも、今回映画を見ている最中に地震があって、「あれ? ゆれ、ゆれてる……??!」という心の動揺が入ったのが何ともかんとも。
このまま映画を見続けていても大丈夫なのか? これ以上大きくなったら避難するのか? でも、ここ9階なんですけど……! 映画途中で切り上げた場合、別の時に続き見させてくれるの?とか、色々頭の中を巡りましたが、幸い揺れが酷くなることもなく無事にラストまで上映されました。
映画見ている最中に地震があったのは初めてです。貴重な体験……かもしれないですが、あまりありがたくはないですね……。
帰りに受付で、リピーター特典(チケットの半券2枚で貰える)のメモリアルフィルム貰って帰ってきました。
これだけ行けばね。チケットもたまります。


そういえば、映画の前の宣伝でヘタの劇場版の予告が流れてました。
5分の番組で、どうやって映画のサイズの話を作るのか、いまだに不思議な気持ちです。
うーん。でも、見に行く確率はかなり低いです。
今回予告を見ていて思ったのですけど、やっぱりアニメは自分の萌の対象としてはちょっと違うんだなぁ……

今日は池袋に映画を見に行くつもりだったのですが、所用ができたので明日に順延となりました。
ちぇ。
代わりに密林からTVシリーズ・トライガンのDVD-BOXが届きました。ヘルシングのDVDと一緒に。
トライガン、LD持ってるのに結局買ってしまいました。
LDのしまってある場所は解っているのですけど、出すのが面倒臭いのと、将来的にLDが見られなくなる可能性が大きいので。ハード的に。
LDにはLD成りの良さもがあるとは思いますが。ジャケットが大きいとか…………それだけ、か?
しかし、DVDはいつ見られますかね……

あと、来週は国際バラとガーデニングショウに行って来ます!
楽しみです。

今週はお休みがすぐにやってきて嬉しいです。
明日は土曜日ですね。
……池袋にトライガンを見に行こうかな……。
スクリーンが大きいと良いのですが、あまり贅沢は言えないのだろうなぁ。
もう少し近場の映画館でやっていてくれたら、もっと行きやすいのですけど……
しかし、トライガン、一体何回見に行くのでしょうね。
我ながら何をやっているのだろう、と思いますが、これが12年越しの思い入れというやつなんでしょうか。
原作からすると何年だろう?
アニメでも原作でも、ウルフウッドがアレしたときは、いい年して本当に泣きましたよ。
あれも良き思い出です。懐かしい。
早くDVDでないかな。

今日はどうにもツキがないです。
自業自得とはいえくさくさしたので、夕食後に上等な紅茶でティータイムと行きました。
やはりストレス発散には美味しい紅茶と読書です。
本というか漫画が面白すぎて、うっかり「空から日本を見てみよう」を見のがしてしまいました。

無料配信のアニメを連休の間に見ようと思っていたら、意外と見られませんでした。
HEROMANとデュラララ!!の最新話は、配信が今夜までなので無理そうだ……
ネットで見るより、録画した方が見られるかもしれないですね。

今日で連休も終わりですね。
休みは時間の過ぎるのが早いな……
結局連休は、前半がイベントと私事で終わり、後半は部屋の掃除で終わりました。
掃除といっても、本棚に何の本が入っているのかを確認したというのが正しいですが。
久しぶりに本棚の奥まで掘り起こしてみると、そういえばこの本持ってたっけ……という本が結構出て来て面白かったです。

そして、話……。
一応大まかなプロットが決まったので良しとしたいです。ま、決まったのは漠然とした流れとラストだけなのですけど。
こういう話が求められているのかは解りませんが、私がいま書けるのはこれしかなさそうなので、このままGO!です。
しかし、短くなるのか長くなるのか、いまだ見当もつきません。
あ。メールも書きたかったんだ……!!
今度の休日に書けると良いな……

今日は世界会議だったのですよね。
私は行けませんでしたが、今日も賑わったのでしょうか。いいなぁ。
あと、コミティアも今日だったのかな?
パンフレットだけでも買えれば良かったのですけど、ちょっと余裕がなかったので諦めました。
次くらいは行きたいものです。


部屋があんまりにもあんまりだったので、掃除を始めたのですが全然終わりませんでした。
本を減らしたいと思いながら、この連休で普通の本も普通でない薄い本も増えたので、一体どうしたものか。
取り敢えず、2日のスパlコミで買ってきた本をしまおうと、薄い本の入った本棚の整理をしてみましたが、案の定入り切れませんでした。物理的に無理だとは解っていましたけど……
こうして改めてあの本棚の中を見ると、私がどんなジャンルにはまって本を買ってきたかがよく解ります。
一番多いのはオリジナルですが、二次創作でも1ジャンルに1冊くらいは本が手元に残っているもんだなと思いました。
残っている本で一番古い二次創作はなんだろう……。サイバーフォーミュラかな……。
いやー、懐かしかった。


 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブクログ 
お猫さまと遊ぼう 
ブログ内検索 
プロフィール 
管理人: ゆうき
リンク 
 
 
忍者ブログ [PR]
"管理人: ゆうき" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.