呟いてたりぼやいてたりメモだったり日記だったり。
はまってるもの、本の感想など色々ごった煮。
ネタバレもありますのでご注意下さい。本館・別館共有です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も引き出しの衣替えができませんでした……
この分だと原稿完成まで無理かも。
あと1ヶ月、なんとか長袖で頑張るか。
休みが勝負と思っていたものの、意外と休みの日は休みの日で家の雑事に時間をとられるということに気付きました。
なかなか思う通りに行かないもんですね……
息抜きにブクログへ本を追加したり、並びを変えてみました。
こうしてみると、少女漫画はあまり読んでいないんだなと改めて思いました。
追加したのは、山尾悠子さんの新刊と熊倉裕一氏のコミック&画集、内藤泰弘氏の「血界戦線」でしょうか。あと、弐瓶勉氏の画集とコミックスも。
山尾悠子さんは既に作品集や連作集を登録してありますが、今回は短編集「歪み真珠」です。
圧倒的な描写力、美しい文章表現、独特な世界観、すべてにおいて群を抜いている文章を書かれる方です。
今回の本に収録されている「ゴルゴンゾーラ大王あるいは草の冠」は衝撃的でした。
お値段も作品集と比べるとお手頃……とは言えないかもしれないですが、比較的手に取りやすいのではないでしょうか。
それにしても、密林の商品説明の文章はどうかと思う……
熊倉裕一氏の代表作「王ドロボウJING」と「KING OF BANDIT JING」は、「輝くものは星さえ盗む」という王ドロボウの少年ジンと相棒の鳥(?)のキールの物語です。
アニメ化もされた少年漫画なのでご存じの方もいらっしゃるかもしれませんね。でも、アニメ化されたの結構前か……
前作品と後作品では随分と絵柄が変わってますが、独特な絵柄と世界観は魅力的だと思います。
この方のカラーイラストがまた細密にして美麗、一枚のイラストにすごい情報量が詰め込まれていて圧倒されます。なので画集はお薦めです。
7巻以降休載でたいへん残念です。
「血界戦線」のコミックを見たときは、「内藤先生がジャンプで……!?」と驚いたものでした。
まったくその辺の情報を知らなかったので。
雑誌や読者の対象年齢が変わっても、内藤先生の描く信念を貫き通す男というのは、やはり格好良いですなぁ。
それにしても、内藤先生は画集を出さないのでしょうか。出してくれたらいいのに……!
弐瓶勉氏のコミックを読んだのは「BLAME!」が初めてでしたが、第1巻からずっと追いかけて全10巻を読み終わってもいまだによく解りません。なのに本を手放せず、何度も読み返し、次の作品を買い続けているという魅力があります。
万人受けはしないと思うので、是非とはおすすめできませんが、これからも作品を追いかけていくだろうというくらい私は好きです。
画集の情報量は半端なかったです。絵も文章も。
密林で吃驚するような値段が付いてますけど、もしかして絶版なのでしょうか。
PR