忍者ブログ
呟いてたりぼやいてたりメモだったり日記だったり。 はまってるもの、本の感想など色々ごった煮。 ネタバレもありますのでご注意下さい。本館・別館共有です。
24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バイトはじめでした。
久しぶりの勤労は疲れました。
今週頑張りきれるだろうか。
というわけで、今日はこれといって書くことがないので、どうしたもんでしょうね……。


裏庭の拍手をありがとうございます!
更新のないサイトで申し訳ないです。
がんばります……!
あと、メール受け取りました。
今年もきっといい年になりますね!



え? 鉄道擬人化がドラマCDになるんですか!?
ヘタのCD出るの知ったときより吃驚しました。
というか、え? キャラソン……?

PR

3日ですね。
明日からバイト始めです。
始まりが月曜日だと言うことは、今週はフルで出勤なんだなぁということで、考えただけで今からへばりそうです。
年末年始はほとんど遊び歩いていたので、身体を休めた気がしないですね……
元旦から働いている方を思えば、休みがあるだけましだとも言えますが。
そういえば、英の所では休みは1日だけで2日から通常に会社が始まるそうですね。
替わりにクリスマス休暇があるんですかね? 年末年始の休みについては、前に行った旅行の時に聞いたような気がしますがうろ覚えです。クリスマスにお休みの電車路線があったような覚えがあるのですが、クリスマス前だったかな……? アルバム見れば解るんですが。電車に休日があるんだ……!?と驚いたものです。
小さい頃からそれが当然だという生活をしていれば何とも感じないのかもしれないですが、電車は毎日動いているもの・年明け3日までは休みと習慣付いている私としては辛いわぁと思います。
その辺りのやりとりを英.日で書いてみようかとも思ったのですが、まったく話を練る余裕がありませんでした。


拍手ありがとうございます!
励みになります!
しばらく更新止まってしまいますが、気長にお待ち下さい。すみません。


今日は福袋争奪戦へ参戦して参りました。
といっても、私の場合、洋服ではなく雑貨とかお菓子の福袋が目当てなので、それほど競争は激しくないのですが。
毎年買っているのは「かまわぬ」の福袋です。
手ぬぐいとか端切れとか扇子とか団扇とか、和雑貨が入ってます。今年は何故か升が入ってました。お酒飲めってことですかね?
あと毎回買っているのは、ドゥバイヨルの福袋です。チョコレートのお店です。毎回ジャムがひと瓶入ってます。できれば来年はジャムではないものを……。今年はちょっとはずれだったかな……
他に初めて買った雑貨が2ヶ所と、チョコレートのお店が2ヶ所。
チョコばっかりですねぇ。
そういえば、Satieのチョコ買ったら年賀の石鹸貰いました。すごいやつ。貰ったとき、お店のイメージから可愛らしい石鹸を想像していたのですけど、あけたら紅白の石鹸に虎が彫ってあったという……いやぁ、あまりの正月らしさに吃驚しました。
あ。あと天然酵母のパンの福袋かいました。
こうしてみると、安くて生活に密着した福袋が多いですね。
今日一番高かったのが、福袋でも何でもなく、ずっと買ってみたかったオーボンヴュータンの焼き菓子だったというのが、何とも複雑です。
本当は毎年イタリア食材の福袋も買っていたんですけど撤退しちゃいましてね……
ドライトマトとかパスタとか塩とかオリーブオイルとか、入っている物に外れがなかったので、なくなってしまって残念です。

電車での移動中に、ダルジール警視シリーズを読んでいるのですけど、この本を見ていると、英の人ってみんなこんなに皮肉屋なんだろうか……と思います。
まあ、本の中程ではないと思いますが、そういうイメージみたいなものはあります。遠回しにきつい皮肉をいいそうな。
そういえば、本家様でも英の新聞は皮肉がすごいみたいなことを書かれていましたっけ。あとツンデレ具合。

それにしても、今日は電車の遅延の多い日でした。



続きにぐだぐだ呟いていたのですが、見苦しいので消しました。

明けましておめでとうございます。
昨年はありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願いします。

折角ですので、今年の抱負を……といっても、毎年実行できていない気もしますが。
とにもかくにも、リクエストを今年こそ全て完成させたいです。
リクエストして下さった方、本当にお待たせしてしまってすみません……
まずはちびリスを終わらせます。
あと、現在実施中のアンケートで一番投票の多かった裏庭の話を少しでも進めたいです。
現時点ですと、海賊でしょうか。
他の話は、ぼちぼちと。
あとは色々と、やりたいと思っている夢が実現できたらいいなと思っています。
と、抱負を書いておいて、1月いっぱいは半休止状態になってしまうのですが……
そして、英と日の結婚記念日も日誕もバレンタインも、何も更新できないかもしれません。すみません。

今日は3日分の疲れを癒すべく、ダラダラと過ごしていました。
あ。冬の戦利品をようやく読み始めました。
31日までに話を形にしたくて、イベントから帰ってから戦利品を封印してずっと書いていたので。
どうにか更新できて良かったです。


拍手ありがとうございます!
いつもに増して不安な仕上がりになりましたが、少しでも楽しんでいただけたのでしたら嬉しいです。

ギリギリですが、裏庭に「光の庭で」第1話(2)を更新しました。
かなり書き込みが甘く、練りが足りないですが、今日更新しないといつ更新できるか解らなかったので。
続きの予定はまったく立っていませんが、もし続きを更新するときは、今回更新した部分を一度加筆修正するかもしれません。
すみません。


今年ももう残すところあと僅かになりました。
相変わらず更新が遅く、今年もリクエストが完成できませんでしたが、サイトへ来て下った方、メッセージを送って下さ方、構って下さって方、ありがとうございました!
色々な方と交流できて、とても素敵な年でした。
来年も相変わらずのペースかと思われますが、お付き合いいただけたら幸いです。
皆さん、どうぞ良い年をお過ごし下さい。


拍手ありがとうございます!
更新は1ヶ月ほど止まりますが、できるだけ早く帰ってこられるよう頑張ります。
日記は多分毎日何かしら呟いていると思います。


今日も昨日とな地場所へ行って来ました。
さすがにきつくなってきました。
今日の目的は、昨日も書きましたが、オリジナルと歴史と鉄道擬人化でした。
西館だけで済んで良かったです。
歴史ジャンルのいつも買っているサークルさんで、坂の上の雲本が出ていて嬉しかったですねー。
新刊あるだけでも嬉しい。

さー、明日も行って来ます。
できることなら、家でダラダラしていたかったのですが、どーしても欲しいサークルさんが2ヶ所あるので、本2冊のために参戦してこようと思います。
今日ののんびりいったので、明日も同じようにのんびり開場時間後に行こうと思います。

話は……うーん。
今日の電車の移動時間と、イベント後の食事兼お茶の時に書いてはいたのですが、明日一日で終わるかは怪しい感じです。
でも、残り一日頑張ってみます。


冬の祭典、一日目にいって参りました。
腕と腰が痛いです。
それだけいっぱい買いました……
ご挨拶もできて、とても嬉しかったです。ただ、もう一方ご挨拶したい方がいたのですが、うっかりスペースナンバーをメモしていき忘れてしまったので、スペースにたどり着けませんでした。カタログはいつも持ってこないんです……重いので。
それだけが残念でした。
戦利品はまだ読んでいないのですけど、明日明後日もイベントへ行くのでじっくり読めるのは年が明けてからでしょうか。
正月は読書三昧になりそうです。
明日も創作と歴史と鉄道擬人化のために行って来ます。
そういえば、一般待機列の整列のやり方を若干変えたみたいですね。
待機している途中で抜けにくくなったようで。
混乱が少ないようにということなのでしょうか。


拍手ありがとうございます。
昨日の予想通り、話が書けるようにはしていったのですが、実際には何もできませんでした。
明日はどうかな……
今夜頑張れそうなら、少しだけでも進められるといいのですが。


今日は仕事納めでした。
そして、会計の締めでもあったので、それはもう……
いや、まあ、取り敢えず今年のバイトも無事に終わりました。
明日からは冬の祭典へ参戦してきます。
さっきカタログの配置図に色塗るの忘れていたのに気付いて、慌ててお目当てのサークルさんのスペースを塗りつぶしてました。
私はこれを本当に全部回る気なのか、というか回れる気なのか……?
また腰を痛めないようにしないと。
朝晩は寒いそうですが、天気はもってくれそうで、それだけでも良かったです。
明日参加される方は、風邪など引かないよう、お気をつけ下さい。
楽しいイベントになると良いですね。


そして、拍手ありがとうございます!
話は……今年中の更新は無理かもしれません。
イベントの待ち時間に書ければいいのですが、夏の時は無理だったので、今回もむ難しいかもしれません。
31日までは足掻いてみますが……。
完成できなかったらすみません。

通商航海条約と治外法権がたった一言で終わった……!?
あ。ドラマの話です。
そこはそんな感じなんですか、N●Kさん……
そして、本当に第2部は1年後なんですね、N●Kさん。
放送まで6年待ったことを考えれば、どうにか待てるか、な……
予告編で、イトウ氏が露の皇帝に勲章付けて貰ってましたが、ということは同盟締結前のあれやこれやが見られるということなでしょうか。
期待しても良いのでしょうか。
本を読めば良いんですが、映像でも見たいです。


本家様のプレゼント、昨日の夜は探しても全然見つけられなくて、半ば諦めつつ今日探したらすぐ見つかりました。
なんででしょう。不思議です。
寝たのが良かったのでしょうかね。


表と裏庭の拍手ありがとうございます。
話の続きの方は、終わりそうな終わらそうな……微妙な感じです。
明日はバイトで、明後日からはイベント三昧なので、今夜の進み具合次第になりそうです。
 


昨日に引き続き、本家様のメリクリ企画に釘付けです。
趣味で作った小箱……!?
趣味で作った……!

別にそれの所為というわけではありませんが、話はあまり進んでいません。
すみません……
昨日の夜は、裏庭の下宿パラレルで出てくる離れの間取りについてあれこれ考えていたらいつの間にか寝ていました。
間取り、難しいですね……
建築の決まり事とか基礎知識がないもので。
実際の家で考えるとちょっとおかしいかもしれないのですが、一応の形ができたので、それで話を進めていこうと思います。
本田さんの住んでいる母屋については、もー考える前から投げ出しています。


 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブクログ 
お猫さまと遊ぼう 
ブログ内検索 
プロフィール 
管理人: ゆうき
リンク 
 
 
忍者ブログ [PR]
"管理人: ゆうき" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.